良い靴を履きなさい。良い靴は・・・
僕は靴が昔から結構好きなのですが、(かといって高い靴を持っているというわけではありませんが。)最近靴磨きのメンテナンスをずっとしていませんでしたので昨夜から今日のお昼くらいまで休み休み4足磨きました。
あの靴磨きの非日常的な前かがみの姿勢で腰が痛いです。この4足を履きまわしていますので同じ靴は週に2回くらい履きます。1足買うと5年~8年は履きます。かかとを何度も交換します。この4足以外に事務所に置いてある予備用の靴は10年以上前のものです。流石に汚いです。手入れをすれば長持ちをするものが好きなのかもしれません。男は皮製品とか好きですよね。
この靴は薄茶色の靴に赤いインクを5年ぐらい入れ続けたら赤茶色の靴になりました。オーダーして買った靴なので形は気に入っています。
この靴は今はほぼ雨の日用なのですが7年くらい前に前の職場の方々に頂いた物なので捨てるに捨てれず今に至ります。写真の通り今でも結構光ってますが昔はつま先を光らせることに必死でした。
このままいくと本当につまらないブログになりますので、少しは婚活に役立つことを・・。
「良い靴を履きなさい。良い靴は履き主を良い場所へ連れていってくれる。」
ということわざ?ご存知でしょうか。オシャレは足元からなんて言われますが、足元をみる方は意外と多いです。
ビジネスでも名刺交換で下を向いた時にみますし、プライベートでも挨拶のお辞儀で自然と見えますし。
良い靴=高い靴でなくても良いと思います。お見合い時にボロボロの靴は印象が良くありません。綺麗な靴を履いて挑みましょう。あとスーツや服がしわしわなのもNGです。第一印象は最初の数秒で決まり、それを巻き返すのは大変難しいと言われております。
【婚活は「婚活を始めるのを悩むこと」がスタートです。結婚相談所は福岡のハルクルは初めての婚活に最適です。まずは無料相談へお越し下さい。】
投稿者プロフィール

- ハルクル代表
-
2013年から福岡で結婚相談所を運営。
初めての婚活で1歩が踏み出せない方や金額に躊躇している方にお勧めの低価格の結婚相談所です。
まずは結婚相談所というシステムや業種を知ってほしいです(^^)/
最新の投稿
ハルクルの活動について2023年9月27日週末は嬉しい報告が続きました
スタッフブログすべて2023年9月12日【結婚相手選び】直感派か論理派か あなたはどっち?
ハルクルの活動について2023年9月1日婚活を始める際の心構えを2つ伝えたい!
スタッフブログすべて2023年8月22日婚活で担当者と話しをする事の大切さ【担当との相性】