婚活勘とは「自分に合った相手を見つける嗅覚」
結婚相談所に登録をしてシステムからお見合いのお申し込みをしたり、
異性からのお見合い依頼が届いたりします。
比較的に依頼されたお見合いをOKする方とOKしない方が当然出てきます。
今回はOKをしない方へのお話しです。
私個人的な考えということでお付き合いくださいませ。
婚活勘がにぶる
長い間お見合いをしないと(お見合いができる環境なのにしないという意味です。)
婚活の勘がにぶります。サッカーの日本代表も本田などが自チームで試合にでていない試合勘がにぶっているということで、レギュラーに適していないなどと言われていますね。
それほど試合勘というものは重要だということです。
婚活勘とは「自分に合った相手を見つける嗅覚」
僕が思う婚活勘で一番重要なものは「自分に合った相手を見つける嗅覚」です。
この方は自分と合うなとか合わないなとか、無意識で判断しています。
お見合いを定期的に重ねている人は自分に合った相手と出会った時の判断が正しいことが多いです。それは今まで積み重ねた経験が比較対象といしてあるからです。
今まで合った人たちの中で1番良い!という分かりやすい判断基準があります。
お見合いの機会があるのにしない方は判断基準がなく、一人目で最高の相手と出会ったとしても気づかずに後々にあの時のあのお見合いの人が良かったとなる可能性があります。
それはもったいないことです。
条件は判断できるが人柄の判断はできない
システムでプロフィールを見て条件はすぐに判断ができます。人柄までは判断できません。婚活勘は人柄の部分で発揮されるべきものです。
条件が満たされていないと結婚する気は一切ないという方は良いですが、人柄重視という方はチャンスがあればお見合いをすることをお勧めしています。
婚活は「婚活を始めるのを悩むこと」がスタートです。
結婚相談所は福岡のハルクル(←ホームページです。)は初めての婚活に最適です。
まずは無料相談へお越し下さい。
投稿者プロフィール

- ハルクル代表
-
2013年から福岡で結婚相談所を運営。
初めての婚活で1歩が踏み出せない方や金額に躊躇している方にお勧めの低価格の結婚相談所です。
まずは結婚相談所というシステムや業種を知ってほしいです(^^)/
最新の投稿
ハルクルの活動について2025年3月15日結婚適齢期は何歳?【アラフォー向け】
スタッフブログすべて2025年3月3日親御様へのご挨拶が済んでからのご成婚
ハルクルの活動について2025年2月25日週末は成婚退会の手続きでした
会員さんへ応援ブログ2025年2月17日30代カップルの成婚手続きでした