【婚活交際】なぜ下見をする人がうまくいくのか?
【婚活交際】なぜ下見をする人がうまくいくのか?
男性会員さんでお見合いの下見、デートの下見をする方がいます。
これは少数派です。
ここ2年でデート毎にお見合いの下見をしていた男性会員さんは3名程です。
そしてこの3名は全員成婚退会しています。
先日もある男性会員に
婚活の交際の下見って何してるのか?
お見合い時の下見はイメージしやすいと思います。
一度もいったことのない場所であればその場所を事前に見ておくことです。
デートの下見は目的地までのアクセスや導線を確認しておきます。
人によっては移動時間を把握したい場合もあります。
レストランを予約していたり、何かサプライズをしたい時などですね。
これをすると当日あたふたしないですみますし、心に余裕もうまれます
相手に特別感を感じてもらえる
下見をしたという行動を相手に伝える、伝えないは別にして女性が特別感を感じることが多いです。
そもそも下見という手間暇かかる事に時間を割く男性というのは普段の言動も思いやりがあるのでしょう。
基本的な考え方としては
・交際相手が楽しんでくれるか?
という相手が喜んでくれるかということをベースに言動をしています。
その行動を積み重ねていくと
交際女性というのは自分の事を特別扱いしてくれていると感じ、
好意を持ってくれているから自分も好意をもって返したいという気持ちになります。
恋愛の基本はどちらかの好意をもう一方が応えるというものです。
もちろん言葉がシンプルで一番重要ですがこの日ごろの言動は「誠実さ」に繋がります。
誠実でしかも自分の事を特別扱いしてくれるとなると女性からすると結婚相手の候補にあがるのではないでしょうか?
婚活の交際はご飯を食べにいって、たまに映画を見て、たまにドライブしてなどある程度パターン化している方も多いと思いますが、1回1回のデートで相手に必ず喜んでもらう等の目標をもつとお相手から特別視してもらえるかもしれません。
婚活は「婚活を始めるのを悩むこと」がスタートです。
結婚相談所は福岡のハルクルは初めての婚活に最適です。
まずは無料相談へお越し下さい。
投稿者プロフィール

- ハルクル代表
-
2013年から福岡で結婚相談所を運営。
初めての婚活で1歩が踏み出せない方や金額に躊躇している方にお勧めの低価格の結婚相談所です。
まずは結婚相談所というシステムや業種を知ってほしいです(^^)/
最新の投稿
ハルクルの活動について2023年9月27日週末は嬉しい報告が続きました
スタッフブログすべて2023年9月12日【結婚相手選び】直感派か論理派か あなたはどっち?
ハルクルの活動について2023年9月1日婚活を始める際の心構えを2つ伝えたい!
スタッフブログすべて2023年8月22日婚活で担当者と話しをする事の大切さ【担当との相性】