男女の婚活の悩み少し違う
男女の婚活の悩み少し違う
婚活の悩みは人それぞれです。
良い人いないよ
どの人が良い人が分からない
交際がうまくいかない
などなど理由は多岐にわたりますが男女別で分けたときに悩むポイントが少し違います。
男女という性別が異なりますので、悩むポイントももちろん違うのですが・・。
これを理解しておくと相手の気持ちが少し分かるかもしれません。
男性の悩みパターン
交際がうまくいかない等の女性の気持ちを自分に持ってくることに悩んでいる方が多いです。
「どうしたら成婚までたどり着けるか」ということです。
交際中の連絡の頻度やアプローチの仕方などどうしたら女性は自分に好意を持ってくれるかという具体的な内容、つまり「相手の気持ち」に悩みをもつことが多いです。
女性の悩みパターン
本当にこの人で良いのかな・・等の結婚に対して、相手に対して悩んでいる方が多いです。
好きになれないと悩むのも女性が多く、男性は「相手の気持ち」に悩みますが女性は「自分の気持ち」に悩みます。
交際中も自分の気持ちの持っていき方が難しく、今までの恋愛と比較して悩んだりします。
うまくいく交際
もちろん全ての方が上記に当てはまるわけではありませんがハルクルを開業して8年色々な方の婚活を見てきて思うことです。
これをふまえて男性は交際に入った時に女性からの反応が悪いとやる気がないと感じてモチベーションが下がったりします。
でも女性からすると「んー。。どうしようかな・・」と悩んでいるわけです。
男性がおいかけて女性が受け入れるというパターンが多いのはその為です。
パターンでいうと両方消極的な性格だと成婚まで至る可能性は低いです。やはりどちらかが積極的で相手がそれを受け入れていくという流れになります。
まとめ
悩みの種類が違うことは認識されると良いと思いますし、自分の悩みの種類も整理されると良いと思います。
悩みは解決するのが難しいものが多いのですが悩みの種類や原因を深く考えていくだけでも頭が整理され、悩みの量は減っていくはずです。
婚活の悩みは婚活のプロに相談するのが良いかもしれません。
是非ハルクルまでお問い合わせ下さいませ(^^
婚活は「婚活を始めるのを悩むこと」がスタートです。
結婚相談所は福岡のハルクルは初めての婚活に最適です。
まずは無料相談へお越し下さい。
投稿者プロフィール

- ハルクル代表
-
2013年から福岡で結婚相談所を運営。
初めての婚活で1歩が踏み出せない方や金額に躊躇している方にお勧めの低価格の結婚相談所です。
まずは結婚相談所というシステムや業種を知ってほしいです(^^)/
最新の投稿
スタッフブログすべて2025年4月19日TMS AWARD受賞者インタビューをうけました
園田の日々のいろいろ2025年4月6日仕事帰りに婚活の作戦会議
ハルクルの活動について2025年3月15日結婚適齢期は何歳?【アラフォー向け】
スタッフブログすべて2025年3月3日親御様へのご挨拶が済んでからのご成婚