交際~成婚退会までにどこまで話を進めるの?
結婚相談所に入会をして初めて聞くことば「成婚」。
これは雰囲気は分かるけど説明をするとどういうこと?
成婚の概念は?
成婚とは弊社では「お互いの結婚の意思確認。またはお互いの結婚に向けた意思確認」となります。
前者「お互いの結婚の意思確認」はシンプルに片方がプロポーズをしてお相手がOKをした状態です。
後者の「お互いの結婚に向けた意思確認」は、お互い話合い結婚相談所を退会する状態です。プロポーズまでの状態ではないがお互い結婚相手になるだろう異性が見つかったからお互いの結婚相談所を退会して、あとは自分たちのペースで結婚まで進めていこうということになります。
成婚とは「お互いが結婚相手が見つかりました!という共通認識です」
成婚退会の時に親への挨拶などは終わってる?
これはカップル毎に様々ですが、成婚退会後に親への挨拶などに行かれる方が多いです。
個人的には下記の流れが多いと感じています。
①結婚相談所で相手を見つけて成婚退会。
②成婚退会後に結婚に向けての時期など2人で話し合い。
③親への挨拶、両家顔合わせ、結婚式の準備等
とても早くお互いの結婚の意思確認ができたカップルは交際中にお互いの親への挨拶も済ませることもあります。
成婚退会までに親への挨拶まで行うとかここまでは済ませないといけないというルールはありません。成婚退会はあくまでお互いが結婚相手を見つけた!という状態になりますのでご安心下さいませ。
「私たちは親への挨拶まで済ませたい!」というお2人は成婚退会までにご挨拶に伺えば大丈夫です。ここはカップルにより様々です。
交際中は上記含め色々とご相談下さいませ(^^)
婚活は「婚活を始めるのを悩むこと」がスタートです。
結婚相談所は福岡のハルクル(←HPです)は初めての婚活に最適です。
まずは無料相談へお越し下さい。
投稿者プロフィール

- ハルクル代表
-
2013年から福岡で結婚相談所を運営。
初めての婚活で1歩が踏み出せない方や金額に躊躇している方にお勧めの低価格の結婚相談所です。
まずは結婚相談所というシステムや業種を知ってほしいです(^^)/
最新の投稿
ハルクルの活動について2023年9月27日週末は嬉しい報告が続きました
スタッフブログすべて2023年9月12日【結婚相手選び】直感派か論理派か あなたはどっち?
ハルクルの活動について2023年9月1日婚活を始める際の心構えを2つ伝えたい!
スタッフブログすべて2023年8月22日婚活で担当者と話しをする事の大切さ【担当との相性】