婚活で悩む①「もっと良い人いないかな」
婚活の悩み「もっと良い人いないかな」
結婚相談所で活動する福岡の方に関わらず全国共通の悩みではないでしょうか。
「もっと良い人がいる気がする・・」という未来への希望と不安です。
この状態が起こるときはどのような時でしょうか。
①相手からお申込みが来て受けるかどうかを悩む時
②交際に進み相手とも気が合い良い感じだけど・・という時
①に関しては婚活スタート時によくありますが今回の話ではさほど重要ではありません。
②の交際がうまくいっているけどもっと良い人いるはず!という状況は注意が必要です。
結論からいうと交際がうまくいっていて相手にも不満がないのであれば結婚相手として良いのではないかと思います。
理由としては
これから先もっと良い人と出会えるという根拠がないのが1点、
自分自身の婚活に期限がある(期限をつくっている人が多い)というのが1点です。
婚活スタート時に出会った人や交際した人が
後から振り返ると一番良かったと思う人が多いのもその理由かと思います。
でも婚活を開始してすぐに良い人に出会えたとしたらもっと良い人いるはずと思うのは当然かもしれません。
その時は結婚したいな、してもいいなと思う人は短期間で何人も会えるものではないことを思い出すと良いでしょう。もしかしたら結果が変わってくるかもしれません。
私はこのような第3者の立場で生意気にもブログで語っていますが、もし自分が今婚活をしていたとしたら皆さんと同じように悩んでいると思います。
分かっちゃいるけど「行動」できないのが人間です。
頭の片隅に今回のブログの内容が少しでもあると「行動」がかわる場合があります。
そんな「行動」の手助けに少しでもなれば幸いです。
婚活は「婚活を始めるのを悩むこと」がスタートです。
結婚相談所は福岡のハルクルは初めての婚活に最適です。
まずは無料相談へお越し下さい。
投稿者プロフィール

- ハルクル代表
-
2013年から福岡で結婚相談所を運営。
初めての婚活で1歩が踏み出せない方や金額に躊躇している方にお勧めの低価格の結婚相談所です。
まずは結婚相談所というシステムや業種を知ってほしいです(^^)/
最新の投稿
スタッフブログすべて2025年4月19日TMS AWARD受賞者インタビューをうけました
園田の日々のいろいろ2025年4月6日仕事帰りに婚活の作戦会議
ハルクルの活動について2025年3月15日結婚適齢期は何歳?【アラフォー向け】
スタッフブログすべて2025年3月3日親御様へのご挨拶が済んでからのご成婚