婚活でドキドキやときめきがない理由
婚活をしている方、または恋人が欲しい方の最大の悩みではないでしょうか。
「ドキドキしない!」
「会いたいと思えない!」
昔はときめきやドキドキがあったのにどうでしょうか。
科学的にドキドキの正体はドーパミンです。
脳内物質で、快楽や快感をもたらします。視覚や聴覚などで異性からの刺激を受けるとドーパミンが発生します。ドーパミンの発生がドキドキです。
年々ドキドキしないなぁと全員が感じていると思いますがドーパミンの放出自体が加齢によって減っていきます。なので学生時代のようにすぐにときめくという事がないのは自然で当然のことです。
昔のようなときめきを期待しているのは少し無理があるのかもしれませんね。
婚活もシステムの時代ですので出会う前に判断できてしまいます。
そのような方はイベントに参加して実際に会ってみる環境をつくると良いかもしれません。
結婚相談所主催のイベントだとほとんどが相談所の会員さんですので安心です。
システムを通じてお見合いで出会うか、イベントを通じて出会うかは人それぞれです。
ドキドキは交際をしてみて何度か会っていくうちに出てきますのでご安心を。
そうはいっても最初からドキドキは欲しいんですよね ”(-“”-)”
素敵な出会いがあるようにハルクルも応援致します。
【婚活は「婚活を始めるのを悩むこと」がスタートです。結婚相談所は福岡のハルクルは初めての婚活に最適です。まずは無料相談へお越し下さい。】
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ハルクルの活動について2025年1月10日2025年あなたの婚活の目標は?ハルクルは13年目に突入
- スタッフブログすべて2024年12月30日本年もありがとうございました!
- スタッフブログすべて2024年12月15日恋愛結婚とお見合い結婚の違いは?
- スタッフブログすべて2024年11月30日4月に婚活開始して11月に入籍